PROJECT プロジェクト
status
- 01話し合い
- 02企画・設計
- 03コンテナ搬入
- 04外装
- 05内装
- 06完成後
project05
コンテナント BENTO CAFE & MISO SOUP様
駐車場を有効利用したテイクアウトカフェ
福岡県福津市にあるお弁当工場。広い駐車場で、お弁当とおしゃれなカップに入れたお味噌汁を提供してみては?という発想から生まれた、「BENTO CAFE & MISO SOUP」
お弁当工場の駐車場を有効利用したコンテナントです。
status
- 01話し合い
- 02企画・設計
- 03コンテナ搬入
- 04外装
- 05内装
- 06完成後
01 話し合い
「味噌汁をカップで飲むってどう?」
コンテナントプロジェクトの第1弾!
コンテナを使ったら増築減築など自由自在に対応できる新しい建築ができるんじゃない?とあるミーティングでの一言がはじまり。始まりなんてそんなものですよね。
じゃあ何する….。2019年インバウンド対策として日本を代表する味噌汁ってどう? 2020年コロナ禍、免疫力アップに良い味噌汁を提供するテイクアウトカフェはどう?なんていう話し合いでオープン決定!
02 企画・設計
カラーは黒に決定!テイクアウト商品がよく見えるように大きな窓ガラスを。
コンテナ20FT×1を利用した、約4.5坪の小さなお店。コスト削減のため、内装はセルフビルド。
デザインもシンプルに仕上げました。
03 コンテナ搬入
コンテナの基礎設置は精密なんです!
コンテナは、中国の大連工場で製造され博多港へ運ばれてきます。工場で製造してくるので、現場の基礎のボルトとの誤差が厳密です!1mmのズレが大変な事になるので、建築会社との信頼関係は外せませんね!
04 外装
塗装は何度でも塗り替えOK! サインもシート仕上げで簡単施工!
外壁の塗装は何度でも塗り替えれます。今回は黒ですが、事業の方向転換など起こってしまっても安心!黒の次は、白!もOK!
お店のロゴマークもシート仕上げなので、デザインの制限がなく自由に行えますし、建物自体に広告できるので、簡単施工、低コスト!
05 内装
一般的な建物と同じ工法です。
よく水回りのキッチンやトイレはつけられますか?とご質問をいただきます。もちろん可能です!
電気・給排水・壁仕上げなど、工法もコストも一般的な建物と同じなので、安心ですね。
06 完成後
見た目は小さいけど、大きな未来へのコンテナント第1号が完成!
20ftコンテナ1台とコンパクトな建物ですが、素敵な建物になるには、使う人や訪れる人の笑顔が溢れる場所にしたいという想いが一番だと確信しますね。